個展にて購入後、大切に包んで未使用保管
土に漆を塗っては磨いて焼いてを何度も繰り返して、とても手間がかかっているというような話しを聞きました。
焼き締まった感じで金属のようにも見える風合いや手触りです。
小さな杯と合わせて酒器として展示されていましたが、食器としてちょっとした和物や、また中国茶器として茶海にも使えるかと思います。さりげなくお花を飾っても。
とても綺麗な形と佇まいに惹かれて購入しましたが、使えずにいますので。
制作数も少なく希少なお品になります。
口径 8.5cm 注ぎ口まで 11cm
高さ 7.5cm ほど
......
伊藤環
内田鋼一
安藤雅信
二階堂明弘
郡司庸久
吉田直嗣
安齊賢太
市川孝
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器